./

自律神経

その原因は自律神経の乱れなのかもしれません

 

自律神経症状はなぜ起こる?

自律神経は循環器、消化器、呼吸器などの活動を調整するために、24時間働き続けている神経です。体の活動時や昼間に活発になる交感神経と、安静時や夜に活発になる副交感神経があります。自律神経のバランスが乱れると、体の器官にさまざまな不調が現われます。
これが自律神経症状と呼ばれるものです。

特に自律神経症状は次の3つが大きくかかわっていると言われています。

精神的、身体的なストレス
人間関係、仕事のプレッシャーなどの悩みや不安による精神的なストレス、過労、事故、怪我、さらには音、光、温度なども身体的なストレスとなって自律神経の乱れの主な原因になります。そのストレスが過剰になると、交感神経と副交感神経のバランス、つまり自律神経のバランスが乱れます。
昼夜逆転などの不規則な生活
私たちの体は一定の生体リズムに従って働いています。慢性的な寝不足や昼夜逆転、不規則な食生活など不摂生を続けていると、生体リズムが狂って自律神経のバランスを乱す原因になります。
疾患が原因となる自律神経の乱れ
自律神経失調症や更年期障害が自律神経の乱れを引き起こす代表的な疾患です。自律神経失調症は、過剰な精神的、身体的ストレスが引き金となって自律神経が乱れることで発症し、その症状としてさらに自律神経が乱れるという悪循環に陥ります。更年期障害では、女性ホルモンの分泌が急激に減ることで自律神経が乱れ、突然のほてりやのぼせ、頭痛、めまいなどさまざまな不調があらわれます。

自律神経の乱れが改善しない理由

自律神経の乱れが改善しない理由

 自律神経というものは自分の意思でコントロールできるものではありません。

 

よって、自律神経が乱れた状態で体をいくら休めても治りません。頭痛やめまい、だるさ、吐き気などの症状はあくまで表向きの症状で、それを引き起こしている根本の部分の改善がされなければ、完治したとはいえず、良くなったり悪くなったりを繰り返すでしょう。人間の身体には自己治癒能力というものが生まれつき備わっています。

 

ただ、そういった症状が長期間にわたって続くと、自己治癒能力が正常に発揮できない、または何かの要因に阻害されてしまう状態に陥ってしまいます。

 

そこで、痛みの専門家グループではグループ独自の整体によって、脊椎のひとつひとつを動かして調整し、関節の遊びを回復させ、脳脊髄液の流れを良くしていきます。

脳脊髄液とは脳で産生され、脊柱管の中を通って循環し、脳や脊髄を守る役割と、脳・脊髄の環境を一定に保ったり、栄養の補給を行ったりしています。この脳脊髄液の循環が促されることで、人間が本来もつ自己治癒能力を最大限引き出していく施術です。

また、精神的なストレスを感じると、人の身体は無意識のうちに防御の姿勢を取ります。

身の危険を感じると、肩をすくめたり、背を丸め首に力を入れたり、眼を固く閉じる、歯を食いしばるなど、防御姿勢を反射的にとるはずです。

 

このような筋肉の働きが、精神的なストレスを感じた時にも引き起こされているとしたら、自律神経の乱れを引き起こすような生活上のストレスは持続的なことが多いので、筋肉の緊張も長時間に及ぶ可能性があります。

これが日常的に繰り返されれば、防御姿勢・不良姿勢が固定してしまい、筋肉のアンバランスや心身の不調を引き起こします。この姿勢の調整、筋肉のアンバランスも同時に改善していきます。

また、自律神経の乱れから起こる、様々な症状は、鍼灸の得意分野にもなります。

 

それぞれの症状によって、施術方法は異なりますが、詳しくお話を聞かせていただいたうえで、各患者さまの症状に合わせた施術計画をお伝えいたします。

鍼やお灸も併せて施術し、陰陽のバランスを整えていくことで、患者さまの様々な症状を改善していきます。

自律神経症状の治療法は?

自律神経症状の治療法は鍼灸治療と生活習慣改善です

お勧めする理由は、鍼灸治療は自己治癒力を阻害している因子を除去し、本来あるべき状態に戻すことのできる治療法であり、副作用の心配もない安全な治療法だからです。

さらに、鍼灸治療により身体の体内バランスを整えると、めまい、だるさ、倦怠感、吐き気等の自律神経症状以外にも様々な症状に効果のある治療法ですので、多くの患者様のお悩みに対応できます。

また、鍼灸治療により症状の改善を。生活習慣や生活環境改善で自律神経を日常的に安定させ、症状の再発しない体に変えていくことが出来ますのでこの2つの治療法を合わせるとより効果的です。

自律神経鍼治療自律神経鍼灸治療

 

岡山市・倉敷市 自律神経症状 症例報告

痛みの専門家の整骨院、鍼灸院へ

「自律神経症状」に悩まれ来院された患者様の症例をご紹介します。

岡山市南区在住 K・O様 40代女性 会社員

主訴

不眠、食欲不振、急な睡魔など自律神経症状があり来院。

 

問診

来院2週間前から不眠になり、気分が沈んだり、食欲不振
胃腸の不調、耳鳴り、肩こり、手足の冷え
内科へ行き胃薬を処方してもらい胃腸の不調は軽減した。
仕事中集中力がすぐに切れてしますので何とかしてほしいとの事。

検査

頚部可動域制限
胸椎の動き悪い
首から背部にかけての筋緊張
頭部前方変位
左肩の巻き込み
体が右側に回旋している

カウンセリング

頭部が前方にずれているので、頭の重さを支える負担が首、肩、背中にかかり筋緊張や頸椎、胸椎の動きを悪くしている。
これにより血流も悪くなり肩こり、手足の冷えにつながっていると説明。
 
背骨が歪むことで自律神経の通り道を狭くしてしまい、今回のような自律神経症状が起きていることを説明。

根本治療と自律神経のバランスを整える電気治療を提案。
原因がはっきりわかってよかったと治療頻度などの同意を得られたので施術開始。

経過

1か月目:ぐっすり眠れる日が増えてきた。
 可動域制限、筋緊張は残る。
 姿勢の変化はあまりない。
 
2ヶ月目:ほとんど熟睡できる。ごくたまになれない日がある。
 可動域制限改善、肩こり軽減、頚部筋緊張残る。
 頭部前方変位改善しているが少し残る。
 肩の巻き込み、体の回旋残る。
   
3ヶ月目:症状改善。
 肩の巻き込みが少し残っていた為
 自宅でのセルフケア指導。
 症状はないが姿勢の歪みが残る為続けて来院するよう指導。

 

「免責事項」効果効能を保証するものではありません

H25年6月来院 14歳男児

朝起きられなくなり学校へ行けなくなる。
病院で思春期うつと言われ、抗うつ剤を飲むが良くならないため来院。
 
病院の薬はそのまま病院の指示にしたがってもらう。
自律神経のバランスがとれるツボを使って治療。
 
家でも朝交感神経がスムーズに上がっていけるように、朝お灸をしてもらう。
学校があるためなかなか通院ができないが、しばらくは伝えたツボに灸を毎日行ってもらうように指導。
 
テスト週間で早く帰宅できる時や、夏休みに来院してもらい全体調整で治療。
 
2学期には朝のだるさ、頭痛、学校でのだるさはなくなり、元気にすごすことができていると母親から連絡をいただけた。

 

「免責事項」効果効能を保証するものではありません

H24年10月来院 60代男性

仕事を退職後、気持ちがしずみ、元気が出なく眠れない。
病院でうつと診断される。
 
抗うつ剤などを処方されるが自殺してしまいそうで不安で飲めない。
飲んだらしんどさが増すため不安になる。
 
話をゆっくり聞き、自律神経のバランスが取れる場所に灸で治療。
週一で来院してもらう。
 
治療後すっきりとされ帰られるが、しばらくするとまた不安になり、気持ちがしんどいとのこと。
家庭もうまくいってないようで、しんどさが理解してもらえない辛さもある。
その為週2回のペースで治療に通ってもらう。

2ヶ月治療を続けたところずいぶん気持ちが楽になったとのこと。
夜もぐっすり眠れるようになったので体も楽になったとのこと。

 

「免責事項」効果効能を保証するものではありません

岡山市痛みの専門家・整骨院グループ|店舗一覧

痛みの専門家整骨院グループは岡山市を中心に9店舗展開中

店舗一覧地図

倉敷院 岡山県倉敷市黒崎29-2

北区 今村院 岡山市北区今村650-103

北区 大供院 岡山市北区大供2-5-19

中区 高屋院 岡山市中区高屋360-9

自律神経の施術が受けられる院はこちらです

ご相談は、0800-200-8115まで(フリーダイヤル、携帯からもOK)

痛みの専門家 facebook

TOPへ戻る
./