
自賠責保険適用の場合、窓口負担はありません。
岡山市で整骨院・スタジオ・トレーニング・ダイエット&リラクゼーションサロンなど総合的に身体のケアを行っています!
【腰痛には鍼治療が効果的な理由】
腰痛といえば、なってしまうことが多い国民病的な症状ですよね。
我慢するしかないと思われている腰痛ですが、鍼治療がとても効果を発揮すると言われています。
腰痛の鍼治療は、アメリカの内科学会の腰痛治療に関するガイドラインで推奨されているほどの高い治療効果の期待ができると言われています。
なぜ鍼治療が腰痛に高い効果を発揮するのか、その理由は鍼治療により体のバランスを整え、症状からの回復機能を高めることが腰痛改善に似合っているからです。
薬を使わず腰痛の症状を緩和させるということで、国際的にもとても注目を浴びている治療方法です。
腰痛になってしまう原因は多々ありますが、腰痛の原因の中で確実に特定できる原因というのは15%ほどしかないと言われています。
それ以外は確実な原因がわからないので、改善しにくい傾向があります。
そのため、腰痛は治りにくいと言われてきました。
原因が特定されない腰痛というのは、生活習慣の影響で筋肉を酷使してしまい疲労を起こすことで発生していると言われています。
その筋肉の過疲労を、鍼治療の効果により緩和へとみちびくのです。
鍼治療で得られる効果というのは、血流の改善や疲労してしまった筋肉の治癒などがあります。
これらの鍼治療の効果により過疲労してしまった筋肉をケアし、腰痛への影響を徐々になくしていくのです。
【腰痛の鍼治療とは】
鍼治療を敬遠してしまう人は、鍼を刺すことで痛いと思うことが気になるのではないでしょうか。
鍼治療で使う鍼は、手芸などで使う鍼よりもとても細い物を使います。
髪の毛と同じ若しくはそれよりも細い鍼を使うので、あまり痛みを感じません。
鍼を刺す感覚というのは個人差がありますが、中には鍼が刺さっているのかわからない人もいるほどです。
誰でも気軽に痛くなく、鍼治療は受けることができますよ。
腰痛の鍼治療は、腰を中心に鍼を刺していきます。
また、患部だけに鍼を刺しても症状が改善しない場合もあり、東洋医学の視点から手や足にも鍼を刺して腰へと影響を与える場合もあります。
人によっては1度の鍼治療で改善する場合もありますが、筋肉の緊張やコリというのは1度では改善しきれない場合はあります。
鍼治療により徐々に楽になっていくので、通い続けることがオススメです。
鍼治療の効果は、長くて1カ月程度です。
筋肉の修復というのは約1か月かかるので、効果も1カ月程度しかかかりません。
継続的な腰痛の改善へとみちびくためには、筋肉の状態が元に戻る前に再度鍼治療を行うことが大事となります。
1~3週間に1度は、鍼治療に通うことをオススメします。
腰痛の鍼治療は、妊娠中でも受けることができます。
鍼治療にはリラックス効果もあるので、妊娠中には向いている治療といえますよ。
いかがでしたでしょうか。
腰痛は、鍼治療がとても効果的です。
病院に行って全く改善しなかった人が、鍼治療でとても楽になったというケースはとても多くあります。
腰痛の痛みを我慢して生活せずに、鍼治療で楽な生活にしましょう。
岡山市 腰痛には鍼治療なら、「感謝してます鍼灸院」にお任せください。
初回 | 5,500円~7,700円(税込) |
---|---|
2回目~ | 3,850円~5,500円(税込) |
※お身体の状態や施術内容により料金が異ります。
自賠責保険適用の場合、窓口負担はありません。
COPYRIGHT© ついてるケア ALL RIGHTS RESERVED. Design by PORTALS|link